- HOME
- >
- ブログ
- >
- 社員の力
ブログ 社員の力
『余裕を持った行動を!』
2024.05.01
私たちは毎日始業時間の9時に間に合うように車で現場まで向かいます!
渋滞などで到着がギリギリになってしまうと焦りから事故を起こしてしまったり、その後の作業にもミスや見落としが増えてしまうことも考えられるので、コインパーキングを探す時間やラッシュで混雑することも考慮して余裕を持った時間設定で自宅や会社を出発しています。
余裕を持っていれば、例え道を間違えるなどのアクシデントがあっても落ち着いて現 ....
スキマは何故できる?
2024.04.04
一つの物に別の物を取り付けようとすると、必ずできてしまうのが隙間です。
小物入れやタンスなどの家具から、ドア枠、クローゼットなどの建具やフローリングなどの床材などの建築物まで、あらゆる物には取り合いの隙間が存在します。
別々の物を繋ぎ合わせているので、隙間があるのは施工不良などではなく、必要な隙間がほとんどです。
しかし、その隙間が真っ直ぐに空いてなかったり、必要以上に大きく開いていたりする ....
人の能力って…
2024.04.02
人が持つ技能力には大差はそんなにないと思います。
つまずいたり壁にぶち当たった時どうするか。
昨日、自分にできる事を必死にやったけど何も得られなかった。
上手く行かなかった。
だけど今日も同じ事を必死にチャレンジする!
とても大変な事ですが何かを得る為には必要な事だと思います。
諦めるのは簡単です。
辞めだ。
と思えば1秒で楽になれます。
打ち込む事ができるか。
のめり込めるか。
努力で ....
当社のYoutubeやインスタグラムは見ていただいているでしょうか?
2024.04.01
ここ数ヶ月当社ではSNSの発信に力を入れています!
インスタグラムではこれまでに補修したさまざまなキズを、Youtubeには普段私たちがどのように補修をしているのか解説付きの動画をアップしています。
インスタグラムやYoutubeに投稿するにあたってこれまで自分が直してきたキズの前後写真や動画を見返す機会が増えました!
このキズはどうやって直したかな?
かなり時間がかかるキズだったな
入社当初 ....
ちょっとした声掛けで…
2024.03.21
私達、補修業社が建設現場や退去後の物件で作業する際には基本的に全ての工事が終わっていてクリーニングもされている状況が多いです。
中には工事が終わってない状況で他の職人さん達がたくさんいらしている現場もあります。
そんな中他の業者さんと作業場所が被ってしまうことも多々あり、他の業者さんとどう終わらせるか相談する事があります。
大抵の方は色々作業時間など提案してくださったり
「先にやっちゃって良 ....
伝える力
2024.03.02
1月から仲間が増え、私も指導する立場になりました。
指導する立場ではありますが、私自身が多くの学びを得られているように感じます。
その中でも特に「伝える力」の必要性を痛感しています。
新入社員が入ると補修方法の知識から現場での流れを教えるのはもちろんのこと、今日は何を教えてどこまで理解が進んでいるのか、何を苦手としていてこれからの課題は何なのか、等をその日同じ現場にいなかった他の社員にも共有しな ....
【頼る】と【甘える】
2024.03.01
後輩の立場から始めて先輩になり、人から教わる事も教える事も経験してきました。
その過程の中で度々考える事があった、似て非なる二つの言葉。
人を頼る事は甘えだとする考えもあるかもしれませんが
「頼る」と「甘える」はスキルだと思います。
自分でできる努力をした上で〝教えて下さい〟という他者から学ぼうとする姿勢は「頼る」。
自らの考えや行動なく〝助けて下さい〟というのは「甘え」というのが、な ....
先輩として技術を指導するとは
2024.02.03
新年より新たな仲間が増えました♪
今研修中で作業について座学と技術練習をしています。
先輩になり教える立場となったのですが、自分自身が現場で判断したり、作業する工程などを順序だて教えているつもりでも初めて見聞きする人にわかりやすい言葉や手法など伝えるすべが足りず自分の勉強不足を痛感しました。
技術に関する知識や経験、作法などは勿論のこと、先輩から築かれてきたものを正確に後輩に教え継いでいく事 ....
最初からは上手くいきません
2024.02.01
一月から仲間が増えます。
全てが初めましてなので、不安な事が多くあると思います。
どのような仕事を任されるのか、自分がどのように動けばいいのか、仕事内容を自分ができるようになるかなどなど。
例を挙げればキリがないほどでできてしまうと思います。
特に作業においては、教わってる事が出来なかったりすると、物凄く焦るかと思います。
知らないかったことを覚えている最中なのだかは、初めから出来なく ....
一人前を目指して!
2024.02.01
1ヶ月遅れですが、あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
あと数ヶ月で入社1年が経とうとしていますが、現場に出ることや作業にはだいぶ慣れてきたものの先輩方を見ているとまだまだ自分は一人前とは言えないなあと感じる日々です。
先日行った現場でお客様に「すごい!プロですね!」と言っていただくことがありました。
お金をいただきお仕事をしている時点でプロでなくてはいけませんが ....