- HOME
- >
- ブログ
- >
- 社員の力
ブログ 社員の力
振り返る大切さ
2024.08.03
お恥ずかしい話ですが、ここ3カ月程で大なり小なりミスが続いてしまいました…
REPAROに入って丸3年が経ち先輩方に助けてもらいながらも現場をこなして来ていて、驕りから自己判断してしまい確認や相談といった基本的な事が疎かになってしまっていた事が主な原因でした。
思う様に作業が進まなかったり、ちょっとした気の緩みからミスをしてしまうと焦り、その後の作業に支障が起きてしまいます。
冷静になってそ ....
『ついに講座がスタートしました!』
2024.08.02
当社の技術を外部の方に教える補修の講座が7月からスタートしました!
職人仕事はどの職も基本的にそうだと思いますが、
教える内容は感覚的な部分が多いのでそれをどう言語化して伝えれば理解しやすいのか、教える立場になる度頭を悩ませます。
それに加えて、今回技術を教える相手は新入社員ではなく、他社の方です。
社員との大きな違いは
・本職がある上でプラスして補修を学びに来ていること
・安くはない受講料 ....
〝真似活〟推しです!
2024.07.05
紛らわしい書き方をしてしまいましたが
マネー(お金)ではなく、マネ(真似)です。
どんな業界でも仕事を覚える過程で誰もがするであろう、先駆者や先輩、その道で成功している人の真似をする事についです。
新しいことを覚えようとする時、人は必ず誰かの真似をすると思います。
自己流でやるより、遥かに早く習得できるおすすめの方法ですが、いくつか注意しないといけません。
人の作業や仕事の仕 ....
身体には厳しい季節
2024.07.03
気温も高く湿度も多く身体には厳しい季節がやってきました。
これからの季節熱中症になりやすい体質なので気をつけなければなりません!
顔が真っ赤になってしまってよく心配お掛けしてしまいます。
自分的には「大丈夫」と思っていてもその後ご迷惑をお掛けしてしまうこともしばしばあります。
外部での長時間の作業では日に当たると熱が体内にこもってしまうそうなので、日差しが強い時には肌を出さないように長袖を着 ....
『気合を入れなおします‼』
2024.07.01
6月は失敗や判断ミスなど私の中でまだまだ未熟な部分が露わになった月でした。
仕事に昨年よりも慣れてきて気の緩みが出てきていたのだと思います。
仕事でのミスはプライベートは違い、社内外の多くの人に迷惑をかけてしまう可能性と会社全体の信用を失う可能性が常に付き纏っています。
たとえそのこちらに事情があったとしてもお客様や取引先の方に迷惑をかけてしまったことに変わりありません。
なのでまずはミスを ....
『お忙しい中 ありがとうございます‼』
2024.06.03
数カ所の決まった箇所を直す現場、テープが貼ってある箇所を全て直す現場。
事前に写真などはいただいておらず、到着してからキズを探し時間内にできる限り補修する現場などなど取引先の会社さんによって色々な現場がありますが…
どの現場でも共通して思うことが1つ…!!
“担当の方が現場に来てくださるととてもありがたい……!!”
機械の取り付けなどには明確な手順や正解がありますが、補修には正解というもの ....
LINEのお友達登録はお済みですか?
2024.06.02
LINEのお友達登録はお済みですか?
簡単にお見積もりできる様になりLINEでのお問い合わせ沢山いただいております。
youtubeやInstagramなど見て頂いたお客様からもご依頼頂き嬉しいお声を頂戴しています。
大変励みになっております!
ありがとうございます(^^)
スマートフォンで補修したい物や箇所を撮影していただくと作業スタッフが確認してお見積もりさせて頂き完了となります。
....
専門にお任せください!
2024.06.01
先日伺った現場で「プロに頼んでよかったです」と仰って頂いた事がありました。
個人の方からのご依頼で内容はフローリングの凹みキズでした。
シートタイプのフローリングにダイニングチェアの脚でつけてしまった引きキズで、深さと長さのあるものでした。
一度他社で直してもらったそうですが、補修材が取れてしまい、ご自分でもチャレンジをしたそうです。
シートタイプのフローリングは防汚加工がされているものだ ....
SNSを安心材料に!
2024.05.02
「どんな物が直せるの?」という質問を頂くことがあります。
補修屋さんによって直せる範囲は様々です。得意不得意や使っている材料によっても、会社さんによる違いは大きいです。
・お客様からしてみれば、どんな物が直せるのか?
・どれだけの精度で直せるのか? が1番心配される所だと思います。
人によって想像している完成度は違います。
ご依頼の際にできるだけ丁寧にご説明をさせて頂いていますが、中々 ....
道具の管理も仕事のうちです!
2024.05.01
研修中に教わる事なのですが、
汚い道具では綺麗な仕事は出来ない。
と、言うのをふと思い出しました。
毎日の様に使用するヘラ。
パテの残りなどの付着物が残ってしまってるヘラでは補修部の形が綺麗に出せませんので使用の都度エタノールで拭き綺麗な状態にするのは当然です。
ですが、手の汗の成分に塩分が多いのか他のスタッフよりも早くサビが出てきてしまいます。
埋めたパテの固まり待ちの時間など使って拭 ....