- HOME
- >
- ブログ
- >
- なぜ、離職するのか
ブログ ミーティングの力
なぜ、離職するのか
2023.10.01
当社は毎年人材を募集しています。
なぜ、少数精鋭を謳っているのに毎年人材募集をしているのか。
人が育たずに離職するから
なぜ離職していくのか。
補修屋は直す仕事なので【楽しそう】【やりがいがありそう】で入社してくる方が多い。
私もそれで良いと思います。
でも、入社がゴールになっている人が多いから離職者が多くなる。
正直、【入社後は修行という信念】がない方は、ほとんど離職しているように思う。
《いつかできる》ましてや《いつの間にかできるようになる》なんて考えている人はほぼ離職しているのが現実。
面接でこの話を散々していても、素の部分でこれが出てしまう人がとても多い気がする。
また、スタートダッシュが効いて1年目はクリアできても、2年目以降の進化ができないで離職する方もいる。
《進化は自分から望まなければいけない》というのが私の考え方。
もちろん声掛けや、きっかけ作りはこちらからしていきますが、その時の反応で伸びるか辞めるかがわかってしまう。
どんどん知識とスキルを伸ばしたいという興味のない方は、この仕事には向いていないと思っている。
言われたことをやっていれば、お給料がもらえるという考えの方には向いていない仕事だとも思っている。
ましてや、将来的な独立なんて夢想話。
当社の仕事は『技術サービス業』だと考えています。
技術とサービス。
補修技術スキルとサービス接客業をこなさなくてはいけない。
だから、生半可な気持ちでは成長できないのだろう。
もちろん、当社ではパワハラなんてないし、すごく丁寧に教えるように教育をしていて、実行できていると思う。
でも、丁寧に教える気持ちをそぐような発言や反応、前向きな姿勢を見せない勤務態度であれば、教えてもらえなくなるの当然。
少しの困難や躓きにショックを受けるのもわかるけど、そんなの当り前という強い気持ちは持ってほしい。
先輩たちを味方につけて、可愛がられるのも努力。
何より前向きさがない方は離職する傾向が強い。
最近は、自分の姿勢を俯瞰で見る力を身に着けずに、会社や先輩、ましてや世の中に文句ばかり言う人は離職率が高いのではないでしょうか。
(代表)